先週のラジオたまむすびの中で映画評論家の町山さんが熱く語ってくれたHBOのドラマ「ウエストワールド」の1話目をHuluで見ました!

なんじゃこりゃー面白い!!!
アメリカで9月に行われるエミー賞で最多22部門でノミネートも納得です。
実際に見て、、
役者さん達が上手(笑)って当たり前なんですけど、AI的バグった演技、プログラミングされた台詞の時の言い回し、そして人格が変わる瞬間の芝居。
うまい。あと演出でのハエの使い方、見事。目を離せない展開。
エミー賞までに全話見られるかしら


この有料チャンネルHBOといえば、アメリカで昔契約していました。最初はドラマ「アントラージュ」にハマったのが懐かしい。

あとドラマ「ガールズ」に

「ボードトゥーデス」(Bored to death 訳すと死ぬほどつまらない) もツボでした。

アメリカで大人気のドラマ「ゲームオブスローンズ」はそこまでハマらず。シーズン1で離脱。

そしてここ半年、Netflixの「ブラックリスト」「ウォーキングデッド」「ゴッサム」「オレンジイズニューブラック」「グッドワイフ」を8割方見て、停滞中。新しく見始めた「ハウスオブカード」の影響が大きく他が進まない(笑)
アメリカにいるお友達に勧められた「13の理由」も見たいし。
面白いアメリカドラマは罪作り。どんどんクマが増えていく



