おはようございます。
元TBSアナウンサーの海保知里です!
一昨日から日本での配信がスタートした
アメリカドラマ「フレンズ」の特別番組
「フレンズザリユニオン」
について今日はお話しします!

アメリカでは5/27から配信。
でも日本で配信するという話は
一切聞こえてこず諦めていたんです。
HBOが動画サイトを立ち上げて
日本でもUNEXTで鑑賞できるようになりましたが、
アメリカでいま話題になっているHBOドラマは
なかなかすぐには配信されない。
(恐らく字幕に時間がかかっているのかと)
それが今回は
アメリカで配信後1週間以内に配信!
となったので、ワクワクして待っておりました。
そしてそして本題。
仕事を終わらせ、子どもたちが寝て、
色んなシーンを意外にも覚えていて
あぁ懐かしいーと悲鳴をあげつつ
知らなかった裏話などに
時折涙ぐみ楽しみました。
また近いうちにもう一度見ようと
思っています(笑)
そしてそして本題。
仕事を終わらせ、子どもたちが寝て、
一人でフレンズの配信を見たんですよ。
泣いた泣いた泣いた。
冒頭で当時のセットを再現していて


ドラマ「フレンズ」のみんなが集っていた
セントラルパークというコーヒーショップ。

特別番組ではBTSを始め豪華なゲストが登場。
懐かしい名物の方もいっぱい!!
泣いた泣いた泣いた。
冒頭で当時のセットを再現していて
久しぶりに再会したみんなが泣いちゃっていて、
キュートで個性的なキャラクター6人が
大好きになりました。
そうそうワーナーブラザーズスタジオツアーでフレンズのソファにも座ってきました。

TBS時代の同期と。
「フレンズ」のセットにまさにフレンズと。
こっちも泣けてしまった。
なんだか私も昔の大好きだった友達に
久しぶりに会えた感覚で涙が。
コロナで撮影も延期になっていたから
英語の勉強をするなら「フレンズ」で!
なんてアジア人の間では言われていました。

私が初めて見たのは、、
放送が終わるか終わらないかのタイミング。
TSUTAYAのレンタルビデオで借りての視聴。
懐かしい。動画配信なんてまだなかった。
実はその時はシックリこなくて、
ずいぶん後になって勧められもう一度
鑑賞し出したら、
見事にハマりました。
大人になりきれない、
なんだか私も昔の大好きだった友達に
久しぶりに会えた感覚で涙が。
コロナで撮影も延期になっていたから
尚更なんですよね。
キャストのみんなも実現できて
大ヒットシットコムになり、
世界100ヵ国で放送され世界中で人気に。
キャストのみんなも実現できて
心底良かったということもあるのかと😭
ちなみにフレンズというドラマがアメリカで放映されたのは1994年から2004年。
How it started / How it’s going. #FriendsReunion #HBOMax pic.twitter.com/bRhyLvNL2T
— FRIENDS (@FriendsTV) May 29, 2021
ちなみにフレンズというドラマが
大ヒットシットコムになり、
世界100ヵ国で放送され世界中で人気に。
英語の勉強をするなら「フレンズ」で!
なんてアジア人の間では言われていました。

私が初めて見たのは、、
放送が終わるか終わらないかのタイミング。
TSUTAYAのレンタルビデオで借りての視聴。
懐かしい。動画配信なんてまだなかった。
実はその時はシックリこなくて、
ずいぶん後になって勧められもう一度
鑑賞し出したら、
見事にハマりました。
大人になりきれない、
キュートで個性的なキャラクター6人が
大好きになりました。
そうそうワーナーブラザーズスタジオツアーでフレンズのソファにも座ってきました。

TBS時代の同期と。
「フレンズ」のセットにまさにフレンズと。


ドラマ「フレンズ」のみんなが集っていた
セントラルパークというコーヒーショップ。

特別番組ではBTSを始め豪華なゲストが登場。
懐かしい名物の方もいっぱい!!
色んなシーンを意外にも覚えていて
あぁ懐かしいーと悲鳴をあげつつ
知らなかった裏話などに
時折涙ぐみ楽しみました。
また近いうちにもう一度見ようと
思っています(笑)