2016年12月
ママラブ。
年末になり、息子が突如ママラブ状態になりました。一緒に寝よう、朝起きて横にいないと号泣、さらに抱っこするのもお母さん、絶対お腹や膝の上に座る、、とまるで束縛の強い彼氏のように常にママラブな毎日。今までの呼び方も「おかあさん」だったのに突如「マッマァ〜」。。
油断すると私も親バカでベタベタしてしまい何も出来なくなるので、絵本を読んだりするけど、疲れるとこっそりその場からフェードアウト(笑)親としてどうなんだと思いつつ、この年末はほどほどにして、体力温存に力を注ぎたいと考えているカイホです。。。
追伸:うささん、皆さんの年賀状の書き損じを切手などに交換できる有益情報、本当にありがとうございます。ゴン太さん、私の書いた同窓会はちゃんとした同窓会ではなく、なんとなく集まったものですが、本当に話してみないと分からないなぁって人はいますよね。勝手な昔のイメージで判断できませんよね。松岡さん、初夢はどんなものになるかしら?私は数日前「明石家サンタ」の影響でしょう、さんまさんの夢をみました(笑)エリーさん、仲の良い仲間と過ごす時間は最高ですよね!Eiji(自分First)さん、日本語読みで言われたのに、聞き間違えました。耳掃除が足りないかしら。
同窓会&聞き間違え
今週の放送にお付き合い頂いた皆様ありがとうございました!どうやったらもっと楽しんでいただける放送になるのか毎回考えながら挑みましたが、なかなか答えは見つからない1年でした(笑)でも支えてくれる皆さんのおかげでなんとか乗り越えた1年。本当にありがとうございました!
感謝といえば、年末は久しぶりにお友達に逢えて幸せな時間を過ごしています。
中学・高校・大学・会社員時代のお友達にも会えましたが、今年はなんと小学校の同級生とも会えました!カイホは小学6年の時にアメリカから日本に戻り、帰国子女学級に編入しました。そこは小さなクラスでしたがアットホームで、いまでも取りまとめてくれる友達がいるおかげで再会が実現しました。。

サプライズ報告があるとは聞かされていましたが、なんとお友達が海外勤務になるとのこと。仕切ってくれた友達も、まさに海外から一時帰国中。色んな人生に乾杯。そして新しい船出にエール。
そして私は、「(スターウォーズの)ローグ・ワンどうだった?」と聞かれたのに「老眼じゃないよ!」と言ってしまう変わらずのボケボケぶり。来年はもう少ししっかりした人間になれますように(笑)
追伸:かふうさん、ありがとうございます!炸裂する代わりに最後に何故か自爆しましたよ(笑)ジェダイの騎士さん、 ホフホフと言うよりは、アフアフな感じかしら?ゆうこさん、官製はがきにも替えてくれるんですね! 哲さん、中華料理ってテンションが上がりますよね。hirojiさん、そうなんです、ワクワクするのが楽しいのです。でも送料は可愛くない。私は電車代と考えてググッと堪えます。あら、「愛という名のもとに」同世代ですか!嬉しい。 松岡さん、記憶が正しければキックベースとかやってましたよね?懐かしい!二児のママさん、 もちろん手書きしてますよ♫
小籠包&明朝も!
今朝のオンエアにお付き合い頂いた皆様
ありがとうごうざいました!!
火曜日の放送は今日が最後となりました。
まだ明日水曜日もありますよ。
変わらず早いですが(笑)
良ければお聞きください。
そういえば先週、
初めてお取り寄せした小籠包を家族で貪りました。
なんて幸せなひととき・・・。


皮がモチモチ、中からじゅわ〜。
蒸し器に白菜を敷いて蒸しましたが、
破れて大事な肉汁が底に。次はクッキングシートに替えて、
蒸す時間を2分短めにしたら成功しました!
ちなみにこれは新宿・満月廬(マンゲツロ)の小籠包。
実はあともう一種類別の会社の小籠包もお取り寄せ中。
(ってどれだけ小籠包が好きなんだ)
テレビでタレントさんが飲茶を頬張っている姿を見て、
小籠包への欲求を抑えきれず取り寄せてしまいました。
いやぁ楽しみ楽しみ。。。
追伸:ゆうこさん、書き損じハガキが新しい年賀状に交換してもらえるんですね!知りませんでした!あずあずさん、照れます、どうもありがとうございます!かふうさん、今朝の、背信行為のアラカルトを聴いて頂き感謝です(笑)いま「逃げ恥」原作6巻目読んでます。しないといけないこと、したいこと、させたいことなど、色々ありすぎて困ります。hirojiさん、「逃げ恥」オススメですよ。我が家では夫が1話から見出しました。松岡さん、甘いものは中毒性が高くて困っちゃいます(笑)エリーさん、年賀状は8割終わりました。あともう少しです!
テレビでタレントさんが飲茶を頬張っている姿を見て、
小籠包への欲求を抑えきれず取り寄せてしまいました。
いやぁ楽しみ楽しみ。。。
追伸:ゆうこさん、書き損じハガキが新しい年賀状に交換してもらえるんですね!知りませんでした!あずあずさん、照れます、どうもありがとうございます!かふうさん、今朝の、背信行為のアラカルトを聴いて頂き感謝です(笑)いま「逃げ恥」原作6巻目読んでます。しないといけないこと、したいこと、させたいことなど、色々ありすぎて困ります。hirojiさん、「逃げ恥」オススメですよ。我が家では夫が1話から見出しました。松岡さん、甘いものは中毒性が高くて困っちゃいます(笑)エリーさん、年賀状は8割終わりました。あともう少しです!
年内まだラジオがあります!
12/26月曜日ですね!
みなさんはいかがお過ごしですか?
あ、妊娠はしてません。念のため(笑)
昨日からチョコをこよなく愛する発作が始まり、子供に隠れてコソコソ食べています。すると、子供に「おかあさん、なんかクッキーのかおりがする〜」と言われ、素知らぬ顔をしています。
ただいまブログの調整をお願いしていて、パソコンで見る方は、すみません、時間帯によって、少し見づらいかもしれません・・・
さて、明朝のTBSラジオFine!!ですが、今週のテーマは「2016 あなたの通信簿」です。メールはfine@tbs.co.jpまで。明朝のアラカルトでは2016年のテレビドラマについて勝手に振り返って熱く話をしたいと思います(笑)
ではでは2016年も残り5日!
一週間頑張りましょう〜
さて、明朝のTBSラジオFine!!ですが、今週のテーマは「2016 あなたの通信簿」です。メールはfine@tbs.co.jpまで。明朝のアラカルトでは2016年のテレビドラマについて勝手に振り返って熱く話をしたいと思います(笑)
ではでは2016年も残り5日!
一週間頑張りましょう〜