2014年03月16日 ガチャピンとムック ガチャピンとムックがまた仲間入りしました日本からのお客様のお土産サイズもまさにいまベビコが着られるもの!前回も頂いたので、、本当に申し訳ないです。それにしても、 ベビコのフジテレビ色が強くなってきましたブーブのキッズの洋服とかあるのかしら?? どーもくんのTシャツも可愛いですよねん。 全局揃えようかしらなんてね。
2014年03月15日 小堺さんに安産祈願! 今日は、なんと小堺一機さんが ニューヨークでOne Night Talk Liveを行いました ベビコの時もしてもらった安産祈願 ! 今日もしてもらっちゃいました これで元気なベビーが誕生する気がします。 浅井企画のみなさまに予定日直前ということで たくさん気を使ってもらってしまい、 感謝感謝な夜でした。 そして、 司会にフジテレビの阿部知代さんもいて、 久々にお話ができて嬉しかったのでした~
2014年03月14日 ショック。 産婦人科での内診で なんと体重が妊娠初期からプラス15キロをとうとう越えました はぁ。。。おかしいな。 前回よりもかなり外出してるし、 毎日ベビコを抱えたりと、 筋トレもできているはずなのにでは質問にお答えしますね!何度か同じような質問が届いていて、 いつ書こうか悩んでいたものです。産婦人科の先生に言われたのは、帝王切開をしてから一年経っていれば、こちらアメリカでは普通分娩が出来るとのことでした。でもリスクが高いとかある意味初産みたいになるのでは?と私自身悩みました。前回は母体や胎盤の位置の問題で37週での予定帝王切開でした。 今回は胎盤が前壁にあるので もしかしたら帝王切開は難しいかもと 途中の段階で言われたこともあり、 (もう今は大丈夫なんですけど)普通出産にしようと背中をおされた感もあります ちなみに陣痛が始まったら、 10分感覚で病院に連絡と2人目は早いよう。 やっと予定日まで1週間を切りました。 どうなるかなぁ~
2014年03月14日 歯医者に産婦人科。 突然、歯が痛くなって歯医者に駆け込みました。歯肉の部分の炎症でしたそして、産婦人科で今度は痛い内診にノンストレステスト。まだ全然出てくる気配がありません仕方が無いので、陣痛を促すとウワサのラズベリーリーフティーをガンガン飲んでいます。あぁ毎日落ち着かないです。。
2014年03月13日 恐ろしい爆発。 ニューヨークのイーストハーレム地区で ガス爆発が起こりましたね。。。。 皆さん、ご心配ありがとうございます。 我が家は大丈夫です。 でもですね、 まだ行方不明の方もいるみたいで、 本当に心配です。 ・・・街中を歩いていて、 『なんかガス臭い。漏れてない?気のせい?』と 思ったことが何度もある私としては ちゃんと原因を究明してほしいです。。