2014年01月

産婦人科で検診。

といっても、
ここ最近ずっとエコーも無し。

殆どお腹の上から心拍を確認と、
体重、血圧、お腹の長さに尿検査。

なので、あっという間

ただ、今は2週に一回通うのが
少々面倒



{235F4257-D499-4C71-889A-46B9075A641D:01}


産婦人科での、
ベビコさんとリコール対象になった
F2ベビーカーのショット


あぁリコール。どうしよう。
毎日色々起きるのだ~

ここ最近、2月に行われる
スーパーボウルの宣伝ばかり目につきます!


{55E88A5C-6B86-4A0E-80D1-72BEA264D56E:01}



{A9DE7F2E-218B-4496-A694-EAECA5BBBB0D:01}


{F6DBF84D-8C47-444A-846B-7938D1F72C57:01}


今年は初のニュージャージーで開催されるスーパーボウル。
家で大人しく観戦になるかな?

さて、そんな広告を横目に
今日はベビコの通ってる幼児クラスの
先生と役員によるお楽しみ会のお疲れ様ランチに
行ってきました。

先生に会えてベビコも嬉しかったようです
母さんは、外食しただけで、
かなり疲れちゃいましたが・・・

ベビコの前かけに

カブのとろとろしたスープの液体が
かかっていて、


何も疑わずに指で舐めたら、






鼻水でした



ベビコの寝かしつけで
自分も撃沈してしまうわたし。
もうやだわ。

その上、
深夜1時半に目覚めました。
しっかり寝過ぎてしまうし

今から締め切りの原稿を
書かないといけないのに



さてさて今日は、
可愛いお友達に会ってきました

{1461ACC1-8303-4033-85AA-2D4E27EB566F:01}


{E28F8018-39BC-4A1D-814C-C4FC583F6261:01}


生後3週間のベビーちゃんです
本当可愛いーー

ベビコさん、あと2ヶ月で我が家も
赤ちゃんがやってくるの、
分かってるかなぁ~

新生児の母乳の香りに小ささと、
更に抱っこの仕方と、一年半経ち、
かなり忘れていました。

うーん、また本でも読んで
勉強するべきかしら


雪も溶けて、
だいぶ寒さもやわらぎました

そんな日は家族で公園をお散歩。


{6F7835E5-C37F-4BF2-9965-747225B23990:01}



{029B7D09-C365-4D43-A5C8-657B10C02BBA:01}


ベビコの英語に関する質問がありましたが、
ベビコさんにはアメリカ人の前でも
日本語で話しかけます

英語は一切教えていないのですが、
アメリカ人のお友達と接する機会もあるからか、

NOOOOOO!(強い否定)
Uh-oh!(モノを落としたとき)
Hi!!!!(こんにちわ)
Bye!!!!(バーイ!)

は、気づけば言うように。


ここ最近のよく言う日本語は、

・・・・『アンパンマン』

あと動物は何でも『ワンワン』と言うように

『美味しい』は進化し、
『おいしいね~』『おいしい?』『おいしいのー』になり、

昨夜の初めて聞く一言は『じゃあね~』

・・・・若くない私は思わず
おニャン子クラブの歌が頭をよぎるのでした

↑このページのトップヘ