2014年01月

今日もチルドレンズミュージアムに
行ってきました


ちらちらと雪が舞う中、


{3B155B74-5186-410B-A79E-70E825DDA754:01}


地下鉄でベビーカーをかかえ、
階段をあがる相方くんの姿。


今日は、、
滑り台の滑り方がだいぶ
上手になったベビコさんの勇姿をアップ


{C47B8F58-3FD5-4AE6-814B-3651B0F20DB3:01}



{C8A351E3-5724-47EE-A2A8-14E995535CE9:01}


{FC915070-3ABA-4E33-A06A-BA05F8883487:01}



ただベビコさん、
ベロを出しながらのスライディング。。



話は変わって、ここ最近、
どうもベビコさんのお昼寝の眠りが浅くて、
困っている私です。
元気ですぐ目が覚めるのです、うーむ。

実家からクリスマスにもらった
アンパンマンプレートでご飯が最近の定番。


{9239C63C-0492-4B1A-8934-29574FD5AE33:01}


それに、、

バナナ、ブルーベリー、アサイー、
青汁、牛乳、ケールのスムージー。


{138B6747-D50B-43A8-8B3D-5BBD06B597A3:01}


朝しっかり食べさせると、なんだかホッとする母。。

また雪です。

もう慣れっこになってきました

{9DB78837-DD59-46CF-AFF1-444D7A8ED48A:01}



そして、質問にお答えします。

{805B0F5C-1C16-4B08-B158-73257C036695:01}



softtiles.comです

今夜は相方くんと映画。
アカデミー賞までに観たい作品が
ありすぎて

前回の出産の時、
帝王切開の直前に
映画プロメテウスを観たのだけは
一生忘れないし、恐ろしかったのでした。

リビングのカーペットを
子どものトイレトレーニングも見越して
大きめのパズルマット(ジョイントマット?)
に変更しました


{51D71ECE-22BE-4E59-AD7A-12DAAF5CF792:01}



カーペットを外してフローリングにするのも
考えましたが、それだと、赤ちゃんも誕生し、
ベビコがはしゃいで頭を打ったりすると危ないし、、


トイレトレーニングでお漏らしをしても、
マットであれば衛生的ですぐ拭けるし
と思い、
お友達にマットのメーカーを
教えてもらい購入したのです


マットに入れ替えたら、
掃除への欲求が押さえ切れなくなり、
1時間ほど整理&掃除。

あぁスッキリ~
これで思い残すことなく熟睡できそう

さて、やっと金曜日!

昨夜は雪の中、
ベビコの習い事のクラスに向かったからか
死んだように寝てしまい、

夜中にこむら返りで目が覚め、
朝方は、ハロウィンの仮装の格好をしながら
戦いに出ている夢を見ました

どうも足が筋肉痛のようです


それと、
帝王切開の傷口がヒリヒリしてきました。
お腹が大きくなって引っ張られているような
それとも寒さが染みるような

出産がじわじわと近づいてきたような。
って、予定はまだ3月ですけど


そうそう!
昨日はとても嬉しいことがありました。
また近いうちにアップしますね
 

↑このページのトップヘ