2013年05月31日 買ってしまう&プレゼント ルクエを買ってしまいましたSur la tableという台所用品を扱うお店では、ルクエを買うと20ドルのルクエ料理本をプレゼントのキャンペーンをしていて、まんまとカイホお買い上げ嬉しいけど、こうやって断捨離から遠ざかっていく今日この頃
2013年05月31日 声をかけられて番号交換? セントラルパークで開催される 無料のヨガ&ベビーマッサージのクラスに 行ってきました。 急にみつけたので、かなり飛び込み参加。 暑いけど風が吹くと気持ちいいーーー 10人のアメリカ人ママ達とのんびりストレッチ。 無料だけあって、楽ちん~な内容でした 初めて会う人に電話番号を聞かれて交換。 ママになると、こういうのって抵抗なく教えられるように。 最近、『電話番号を教えてもらっていい?』と自分から 人に聞くことも抵抗が無くなってきたような。 軽いぜ自分。ふふふ。
2013年05月30日 暑くなるぞー 今日の最高気温は32度! 夏っぽくなってきましたよ フッ素情報、旅行情報と毎度 皆様のコメント、とっても参考になります オムツの付いている水着は買っていたのですが、 念のためハギーズの紙オムツも昨夜 急いで注文しました 荷物に、 ベビーポカリスエット粉末、ベビー用バスローブ、 あと傘、保湿クリーム、拭き取れるワイプを 忘れないために入れましたよー それと・・・ あのお水、子供用だと思います。 フッ素をやたらとあげるなという話を聞いたこともあり、 逆に日本ではフッ素入りの歯磨きを使うのが当たり前と 聞いた気もします。 さらに昨夜は、『フッ、そう~!?』という内容の ネット記事も読んで混乱しているカイホですははは。
2013年05月30日 フッ素入り!? ジムクラスで知り合いになった ママさんに誘われ、 お家に遊びに行ってきました。 他のアメリカ人のママさんもいて あれこれ話をして、 あるものに驚きました。 それがコレ。 フッ素入りのお水!!! そのママさんは、 食事中に何度も10ヶ月の赤ちゃんに 飲ませていました。 毎度マンハッタンのママさん、 衛生に気を付けている人が多い印象。 うーん、にしてもこれは知らなかった! 日本にもあるのかしら??
2013年05月29日 日焼け止め拭き取りシート 〆切の原稿をせっせと書いています あと2時間で終わりますように…。 さて今週末、プチ旅行に出かけることになりました。 離乳食の買い出しをはじめ、少しずつしていますが、 知らない土地へ赤子と行くとなると 準備も今までと違う。 ベビコの浮き輪も水着もゲットしましたが、 ビーチサイドで赤ちゃんが必要なものはなんだろう。 薄手のカーディガンとかかな? あ、そうそう、このブログのコメント欄で教えてもらった 日焼け止め拭き取りシート、ゲットしましたよ! なかなか便利~ あと、寄せられた質問、少々お待ち下さいね~