2012年08月

皆さん、コメントをありがとうございました。
全部読みました!

帝王切開で大変な思いをした方が結構いて、
苦労して皆さん母親になっているのですね

とりあえず私は・・・・
来週の診察までに治っているのを祈って、
先生を信じてみようと思います。

これが、ベビコの身に何かが起きてたら、
『なんて悠長な!はやく病院変えようー』と
言っていたかもしれませんがね

さて、ベビコ、とうとう産まれて1ヶ月経ちました
我が家にやってきてくれて本当にありがとう。
相方くんにウリ2つなので、毎日同じ顔の2人に
挟まれていて不思議な感じです

病院に行ってきましたが、、、大丈夫だそうです

今回の帝王切開の傷で開いた所は、
前回のと場所も違うし、
昨日ぷちゅって膿らしきものが出て
青ざめていたんですけど、

大丈夫だそうです
(膿んでないと言われてしまいました


今日は先生が、傷口の深さや広がりを
綿棒のようなものでつついて確認したのですが
(これが痛いのですがね)

浅いし、問題ないそうです


抗生物質もそろそろ無くなるので、
補充するのかと思いきや、

もう取る必要はないそうです


私の心配そうな表情から察したのか、

『大丈夫!順調に治ってきてるから!
で、経過を見たいから、また来週来てね!』

と言われ、帰り際に力強くハグされ、診察は終わりました。


ハグされるって、日本の病院ではないですよね?

わたし前回も前々回もハグされたような・・・

実は先生にすごく心配されているのか???

ま、たかがハグなんですが、、、

心もとない時に、ハグ1つで間違いなく元気度はあがってるので、
そこらへの薬よりは効くのかも

帝王切開の傷口の、
またこの前とは違う箇所の所が、
開いてきて、また病院です

2回目だと、流石の私も、かなり萎え気味

前回の開いてきた所は、
くっついて来ているので、
大丈夫だと思いたいのですが




お友達から手作りの
塩麹としょうゆ麹を頂きました

photo:01

これを作ったお友達はなんと男性!!

彼の作るマカロンは絶品なんです

昔、あるパーティーで、この塩麹を作ったお友達は、
他の女友達の旦那様へ渡すバレンタインギフトを
代わりに作るほど料理上手ーー

女子よりも女子なお友達でした
皆さんの周りでは、女子よりも女子な男性、多いですか?

さて今夜は、ラジオ収録でして、
ただいま話すネタを整理中です。

ぎゃんばるぞー

おしゃぶりの質問にお答えしますね。

歯医者さんオススメのおしゃぶりの名前を教えてくださーい(*^▽^*)

tommee tippeeというアメリカの商品ですが、
日本でも売っていました。
調べてみて下さい~

ただ、我がベビコは気に入ってくれていないので、

それが本当に良いのか、
なんとも言えないカイホです


ちなみに、
おしゃぶりの形は変わっていて、
こんな感じ。

photo:01



photo:03



今日、原稿を仕上げるため、
パソコンに長時間向かっていましたが、終わっても、、、

今度は、
ベビー商品探しやオムツの注文やらで、
結局またパソコンに向かうのですよねん

あー今日は疲れた~

ベビコ、
今夜は沢山寝てくれると嬉しいなぁ~

↑このページのトップヘ