カテゴリ: 第二子誕生

傷口のホチキスを取られ
なんだかすっきりした傷周り。

ですが!

先生に懇願しても
痛み止めの追加の処方箋は
出してもらえませんでした

市販のイブプロフェンを通常は使い、
残ってる薬は痛みのひどい時だけ
使いなさい、とのこと。

イケズ


そして、急激な授乳から
たくさん噛まれ出血。

歯を食いしばることが
急に増えたからか、
また奥歯の付け根の激痛再開


これらの痛みと格闘して
ほとほと困っている中、
ベビコさんは赤ちゃんの登場を
意外とスムーズに受け入れています。

すぐベッドをのぞいて
弟くんの顔を確認して、
「寝てるー」「ねんねしてるね!」とか、
帽子を被せてるので「ぼうし!」と叫び、
触る時は「いい子いい子」と
頭を撫でたりして、ちゃん付けで名前を呼んだり。
お利口さんで助かっています。


授乳していると、
ベビコが私の横にきて
ペッタリしてくるので、
気づけば両サイドに子供を
抱えてソファに座っていることも

とにかく
ベビコさんが焼きもちを焼いたり、
ストレスがたまっていても可哀想なので、
なるべくベビコ優先でかまう日々です

いきなり知らない赤ちゃんが
やってきたことにベビコさんが
動揺するのでは!?

と思い、

弟くんが家に到着したら、
ベビコさんにオモチャを
プレゼントしました。

それも、弟くんから
ベビコへのプレゼントだよ!
と伝えて。


{763FA345-D69A-4D7D-A13B-F4C7A79F4352:01}


{B4A4BBF1-0A63-458B-8254-B56E19B15AED:01}


すごく喜んで遊んでいます

閉店セールで買ったオモチャ。
ずっとこのタイミングまで
隠しておきました

みんなベビコのことを
想ってるんだよー作戦。

ひとまず成功のようです

退院しました!!

アメリカは毎度退院が早いです。


{705EA1AD-6EC9-493C-8DCB-98B792484864:01}


フラフラカイホ。

皆様!お祝いのメッセージを
ありがとうございました

懐かしい方からのコメントに、
久しぶりのお友達と再会したような
気分になりましたよ


{2FF20B5C-4696-4C36-90EB-F25E12CEEF1A:01}



今日は、、
仲の良いお友達がわざわざ
お見舞いに来てくれました


太巻きやお茶の差し入れ、
赤ちゃん用の洋服などの
プレゼントも頂いちゃいました


{06D2F617-DDAC-44A3-B33E-3D404E8769B4:01}



お花や雑誌のプレゼントも感謝!

そんな中、私は
帝王切開の術後だけに、

痛み止めが切れると、
傷口が痛くて、半端なく痛がり、


ははは~と笑うと
腹筋がかなり痛くなり、

痛み止めを飲むと、
突然パタンと寝たり、
朦朧としてきたり、、


でも、程よく薬が効くと、
別人のように元気になります。。


なんだか
とても情緒が不安定な人か、
大ボラ吹きな人のようです


{BB0B00FE-862D-46B1-B056-513D567D3B24:01}



生まれて3日目のベビオくんは、
あまり泣かず、逆に心配になる位
静かで助かっています

ニューヨーク時間の23日夜
11時14分に3150グラムの
男の子が産まれました!

予定日を過ぎた上に
色々と起こりまして、
今回も帝王切開になりました。

今は無事にこの世に誕生してくれたことに
感謝の気持ちでいっぱいで、
涙腺が緩みっぱなしです。


上とギリギリ年子になる息子の4人家族になり、
更に毎日がドタバタになりそうですが、
皆様今後ともどうか宜しくお願い致します。


{CEC4F4AE-84E8-4879-9160-009A2A458A24:01}


そして、皆さんからの暖かいコメントの数々、
陣痛中の励みになりました。
本当に本当にありがとうございました!


海保知里 

↑このページのトップヘ