2021年09月02日 二学期が始まった! こんにちは!元TBSアナウンサーの海保知里です。小2小3の子どもたちの夏休みは終わり学校が始まりました。学校は普通に再開するのか夏休みが延長になるのかうちはどっちかなぁと思っていたら、、今週数日登校したあと一週間は登校または在宅という自分で選べるズームと授業のハイブリッド式になりました。そしてTeamsで始業式があったので、ワクワクしながらその様子を聞いたら、結局クラスで先生のTeamsの画面をプロジェクターでうつしたものをみんなで見たそう。なるほど。でも来週のハイブリッドの為に毎日タブレットを持っていく生活。そこでランドセルが重くなることを危惧したのか先生から教科書は置いて帰っていいと言われたそう。ランドセル重すぎる問題があるので助かりますよね。。すると先ほど小3の娘が「教科書がないから音読の宿題ができない!」と。「じゃみんな出来ないしやらなくて良いね!ラッキーだね!」と親としてダメなことを言ったら、小2の息子が「タブレットで教科書見られるじゃん!」と。なんとタブレットの中に教科書が内蔵されていました!!ほー知らなかった。それも!読み上げてくれる機能もある!もちろんスピードも調整してくれる!すごい!少しずつだけど、デジタル化に向けて頑張ってます。小学生も先生達もみーんな頑張っています。そして私は、、、ただひたすらソワソワして毎日落ち着かないです(笑) カテゴリなしの他の記事