今朝は娘と喧嘩。宿題やら漢字テストの勉強を朝起きてから取り組んでいましたが、ここはこうだよと指摘するとキレます。

FullSizeRender

「おかあさんにいわれるとイライラするー!」

と、出来上がったプリントを床に投げ捨てる。母さん憤怒。

「あとね!〇〇の紙を学校に持っていくのに入ってなかったよー!もう怒りマークがいっぱい!」

とおでこを指差しながらキレる。

「自分のことは自分でやると約束したよね。お母さんに頼らずに自分で用意する!その紙はいつから必要だったの?え、2日前から?!だったらどうしてもっと前に言わなかったの?」

と、こっちもヒートアップ。

「でもお母さんに言ったのに、入れてなかったお母さんが悪い!」と娘。

どうしてこうプリプリするんだろう。でもこのプリプリぶり、既視感があって、昔の私、そう高校生の頃の反抗期むんむんの自分。。。

ひとまず、小学生じゃなくて女子高生だと思うようにしました。そうしたらこっちも少し冷静に対処できる気が(笑)

そんな中もっと幼い下の息子は、野菜を食べたくないとごねていて、、気づいたら逃亡してました(笑)

FullSizeRender

猫のように籠の中に。

カリフラワーは断固拒否されました。仕方なくブロッコリーに変更したら食べてくれました。ブロッコリーで手を打つ私は甘いかな、でも野菜を食べてるからいいか?とか悶々。

さ、今日も一日頑張りましょう。。。