2020年02月

oscar

アカデミー賞の作品賞はパラサイトでしたね!

パラサイトが作品賞まで獲るとは全く思っておらず、、
正直、驚きました(笑)

前回の私の印象↓




そうそう今回のアカデミー賞を見て思ったのは、

非常に俳優陣が豪華でそこまで海外の俳優を
知らない方でも思わず感嘆の声を
上げてしまうのでは?のレベルの
超有名セレブばかり!

アル・パチーノロバート・デニーロ
トム・ハンクスブラッド・ピット
レオナルド・ディカプリオ、ペネロペ・クルス
キアヌ・リーブススカーレット・ヨハンソン
レニー・ゼルウィガーナタリー・ポートマン
シガニー・ウィーバーアントニオ・バンデラス
シャーリーズ・セロンルーニー・マーラなどなど!!

カイロ・レン役のアダム・ドライバー
ハーレイ・クイン役のマーゴット・ロビー
ワンダーウーマン役のガル・ガドットもいましたね。

73334761fa7a960c452c7c9796c6f3ab_m

幼少時から好きなスティーブ・マーチン
冒頭に出てきて癒され、こっそり去年レディ・ガガとの
パフォーマンスで魅せてくれた
ブラッドリー・クーパーが実は会場にいたことが
後から写真で判明しました。

個人的にはディカプリオの22歳年下の彼女、
カミラ・モローネが横に座っていたのも
微笑ましかったです。

あと印象に残ったのはホアキン・フェニックスのスピーチ!

感謝を述べた感動のくだりと共に
「え、ここで今その話?」でした。

それは、、牛の人工授精禁止の話

drink-1818550_1280

昨今海外セレブの政治批判などは日本とは違って、比較的多いですよね。
オスカーを獲得したあのステージは感謝だけでなく、世界に自分の想いを
発信できる、またとない機会ですしね。。。


ちなみにニューヨークにいる頃、
牛が不当な扱いを受けているとか、
ホルモン剤を牛に注射していて子どもの発育がおかしいとか、
あそこのミルク工場は他社の製品を混ぜていて良くないとか、
ほとんど噂レベルだと思いますが、

私の知っているニューヨーカーは牛乳に神経質でした。

ここのミルクは安全だとか、raw milk(生乳)を宅配してくれる
業者を友人から勧められたりもしました。

調べたらホアキン・フェニックスはビーガン!
菜食主義で卵と牛乳はNG!なるほど!と納得しました。

華やかな授賞式でしたが、
いろんなことを考えさせてくれました

追伸:
「カズ・ヒロさんは「日本の文化が嫌になった」とは言っていない」
という記事が今日出ていましたね。「too submissive」と
カズ・ヒロさんが日本について語っていることへの記事。
訳し方で伝わり方が変わる。でも映画の字幕の直訳はレアだし、
コメディだと親切に詳細を割愛していることが多々ですよね。

【業務連絡】

TBSテレビ 午前8時〜『グッとラック』リポーター 
次のオンエア予定2/24(月)、2/26(水)です。

JALの国際線の機内番組「JAL SPECIAL ウィンターソングス」
プレゼンターを2020年1月から2月一杯担当。

CS映画チャンネル「ムービープラス」内
『プレミアナビ』で小堺一機さんと映画紹介を担当。
02/22(土) 20:55~21:00、02/23(日) 14:00~14:05
02/25(火) 21:00~21:05

去年から絵本専門士の勉強をしています。授業は終わり、
認定まであともう少し。普段は英語絵本がメインだった私が
日本語の絵本の勉強をしています。イベントなど読み聞かせの
ご依頼がありましたら  info@yamadax.jp  までどうぞ。


やってきます!
日本時間の明日はアカデミー賞の授賞式!

今年作品賞にノミネートされている作品たちは、

「フォードVSフェラーリ」

IMG_3483

「アイリッシュマン」

IMG_3356

「ジョジョ・ラビット 」

IMG_3352

「ジョーカー」

6CFF6CDF-497A-4C66-A87E-6B120950D11C

「ストーリー・オブ・マイ・ライフ若草物語」

IMG_3358

「マリッジ・ストーリー」

5003


「1917命をかけた伝令」

IMG_3360


「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

IMG_3359

「パラサイト」

IMG_3484


ニューヨークタイムズ誌などでは作品賞は
「1917」が最有力と言われてます。

まだ日本公開前な作品。
ただ監督はあの「アメリカンビューティ」を
撮ったサム・メンデスだと聞くと期待大!

EF406442-CF9F-406A-82CF-3F48D4F30725

個人的には「パラサイト」が面白かったし、
とってほしいけど、、、
そこまではいかないかと思ったり。

でも外国語映画賞と
脚本の受賞は間違い無いのでは!?

6719B4F7-1044-47C3-976F-F1F991E09855

「ジョーカー」のホアキン・フェニックスが
主演男優賞かな。

IMG_3477

主演女優賞はレニー・ゼルウィガーかな。
これも日本では3月に公開。 
あぁ早く観たい!

IMG_3478



助演男優賞は間違いなく
ブラッド・ピットでしょ!

64030210-0472-4B7F-99F8-5EC526E20A96

助演女優賞は、、ローラ・ダーンか
スカーレット・ヨハンセンか。
でもベテランローラ・ダーンに
アカデミーはあげたいかな。。

IMG_3479

2人とも「マリッジ・ストーリー」に
出ています。

視覚賞は「フォードvsフェラーリ」かな。

IMG_3481


授賞式の目玉は、
なんと松たか子さんが
他の国のエルサ役と一緒に
授賞式に登場すること!

IMG_3474

どんな演出になるんだろう!楽しみ!


昨日はまず恵方巻きを無言で食べ、

FullSizeRender

お肉やマヨネーズも入れて食べやすい味に。

IMG_3320

鬼の絵もお母ちゃん描きました。

IMG_3336


そのあとは恒例の豆まき。


FullSizeRender


FullSizeRender

子ども達に笑われながらも、年齢分並べて食べました。

IMG_3332

なかなかの苦行でした。

IMG_3351

このあと水ー!とカラカラの声で叫ぶカイホでした。


【業務連絡】

TBSテレビ 午前8時〜『グッとラック』でリポーターをしています。 

次のオンエア予定は 2/11(火)、2/12(水)、2/17(月)、2/26(水)

よかったら御覧下さい。

JALの国際線の機内番組「JAL SPECIAL ウィンターソングス」

プレゼンターを2020年1月から2月一杯担当しています。

海外へ行くご予定の方は是非チェックして下さい。

CS映画チャンネル「ムービープラス」内『プレミアナビ』

小堺一機さんと映画紹介をしています。

去年から絵本専門士の勉強をしています。授業は終わり、

認定まであともう少し。普段は英語絵本がメインだった私が

日本語の絵本の勉強をしています。イベントなど読み聞かせの

ご依頼がありましたら  info@yamadax.jp  までどうぞ。


↑このページのトップヘ