2012年11月

お裁縫の上手なお友達に、
絵本と連動する布のオモチャを色々とおしえてもらい、

まず『きんぎょがにげた』の金魚を作ってみました

ハサミでチョキチョキして目を付けたら完成。簡単です。


photo:01


これをベビコに見せたら興味津々で、『どこに にげた。』と
きんぎょを目でずっと追ってるのがはっきりと分かりました!


photo:02


そのお友達は、
この前のハリケーンで停電した時、
家がどんどん寒くなり、暗い中、
すぐ復旧するだろうと信じ、
家でちくちくサンディをイメージした人形を作った強者です
(結果的に避難しましたが。)

そのサンディーがこれ!!!!!

photo:03


ぎゃーー完璧に私のツボ

うーん、メキシコのルチャリブレの覆面っぽくて、
この顔、たまりません

リボンを風に見立てる所がオモシロイですよね!

フーーーっとリボンをユラユラさせたら、
ベビコも喜んでいました


で、私はもう一つ・・・・・

photo:04

アオムシ作成中。

でも途中で力尽きました。完成できるのか!?



そのお友達と、好きなものをそれぞれ黙々と縫ったり編んだりする
手芸部を月に1回発足することが決定しました

次はベビコの帽子を編みたいのだけど、かぎ針の方がいいかしら?
で、中は綿を縫い合わせたり出来ないかな、、
なんてこっそり悩んでいます。

ただ、かなり久しぶりの編み物なんで、
編み物の先生かいい本が必要なんですけどね

今日は図書館が開く10分前に行き、整理券をゲットし、
赤ちゃんの絵本の読み聞かせ(Baby Storytime)に参加してきました

無料だけあって、今回も人が多かったです

こういったニューヨークの赤ちゃんの集まりに参加して思うのが、
エンドレスに赤ちゃんのママさんと話すことです。

幾つ? 良く寝る? 夜は連続して何時間? 母乳? 家は近所?などなど。

月齢が近いと、他の赤ちゃんの大きさと比較できたり、
近いうちにこういったことが出来るんだぁ~と
とても参考になります。

このお喋りは、一人終わるとまた次の人と。
で、これが又みんなローテーションのように、
違う人と話しているので不思議です。

気づけば図書館で10人くらいのママさんや
ナニーさんと話しをしていました。



今日はその上、

電車に座って乗っていたら、すごい視線を感じ、
顔をあげると目の前の女性の方から
『ベビー可愛いわね、幾つ?』と話しかけられ、
気づけば隣の方も『甥っ子が6ヶ月でねー』と参戦し、
10分ほど3人であーだこーだトーク。

こんなことって今まで無かったですよ!

赤ちゃんが産まれてから、以前に比べ何倍も
知らない人と話をしています!!

・・・ベビコ、こんなにチヤホヤされるのも今のうちよ


なんだかバリバリ働いていないのに社会とつながり、
英会話の勉強になります。

ま、英語脳になると一気に脳みそがグッタリしますが・・・

ちなみに日本でも、赤ちゃんが産まれると、知らないママさんと
お話する機会って増えますか??

やっと原稿が終わりましたが、
胸が張って痛いカイホです。

さてさて!
お土産だけでなく、実は先月の誕生日プレゼントにと、
エプロンまでお友達からもらってしまいました申し訳ない。。

photo:01

1つ前のブログの写真は、
そのプレゼントのエプロンを着ているカイホです。

ジェシー・スティールのエプロン、可愛いですよね!


エプロンをあわせてみて、
子供が生まれてから、手のこんだものを
全然作っていないことに気づきましたよ。

時間短縮の大皿料理とか煮物とか蒸した野菜ばっかり

折角なので、このラブリーエプロンを着て、
久しぶりにマカロンかフロランタンでも作ろうかしら


・・・いや、やっぱり、仕事と育児で、
そこまでの余裕はないので、、

混ぜるだけの簡単マフィンかクッキーかな(笑)


ちなみに、
そのお友達はママ友ではなくフリーアナウンサーで、
パワフルにNYでサバイブしています。
実はママ友よりも独身のお友達が比較的多いカイホですが、
毎度すごくいいパワーをもらっています

今日は、
大戸屋でランチをしながら、
日本に一時帰国していたお友達から
お土産をもらっちゃいました

photo:02


右上のパック、
フグにかたつむりですよ!オモシロイ!
日本で流行ってるのかな?すごいですねー

そして、左下の東京ばな奈のきりん柄!!!!
かわゆいー!!バナナプリン味ですよ。

右下の写真は・・・また次にお話ししまーす

それと、コメントの質問、
そろそろダーンとお返ししますね!!!

よし、仕事やるぞーー

カフェでお友達とお茶をして、
お会計になったら、


お財布を家に忘れていたことが判明

なんと、
一日お財布を持たずに歩いていました。


お友達がいなかったら無銭飲食でしたよ。


あー恐いね。
しっかりしないとなーもー


↑このページのトップヘ