2012年02月

またスターバックス

原稿を書いていまーーす

いいネタが思いつかない時の救世主的プレイスです

スタバにいると、なんかパワーがあふれていて、
ヒラメキ度がアップする気がします


ちなみに今日座っていた席の横では、、、、

新しいゲームを立ち上げようとしていて、
SE(システムエンジニア)さんに
ゲームのコンセプトを説明しているお兄ちゃん。


ゲームの中に挿入するテーマソングを
私の横で一生懸命歌って伝えていた時は、
カイホ、笑わないようにするので必死でした。

お金の交渉などをもその場でしちゃうのですよ。
時給制とかロイヤルティとかのお話。

うーん、ビジネス交渉の会話って興味深し。

・・・あ、カイホ全然集中できてないってことがバレバレですが



そういえば!

毎回、飲み物のオーダーで名前を聞かれ、

chisatoだと絶対スペル出来ないので、
面倒臭くて偽名で飲み物のオーダーをしてしまいました。

アメリカで一番名前が知られている日本人名で、
短い名前に。





photo:01

今度は何にしよっかな~

やっぱり朝早くから起きて仕事をすると色々とはかどるね。
〆切のイラストが午前中に出来て良かったわ。

そして今日のランチ会食後、
ラジオのネタの取材に出かけていました。

帰宅し今夜のラジオ収録の原稿をプリントアウトし、
1時間お昼寝をして充電をし、

今度は主婦らしく洗濯業務

うし。気合いだよね、こうゆうのって。
部屋も綺麗にして整理整頓だー

photo:02

ショウガたっぷりのカフェインなしオーガニックジンジャーエールを
飲んで目が冷めるーー

…久しぶりに、テンションのあがる
小沢健二のアルバムLIFEを聴いています

恐ろしい気合い入れ顔。うっしゃー
photo:01

実は体調は本調子ではないのですが、
チケットをかなり前から買っていて、

キャンセルしづらかったりで、

なんとか頑張って観に行きました

photo:01

ガーシュインのオペラを
ブロードウェイ化しただけあって、

しっかりした内容で
役者さんもみなレベルが高く、
素敵でした

悪役がカーテンコールで出来たら、
客席からブーイング
どんだけ皆さん、感情移入してるんだって話ですが。

悪役が悪役らしいから舞台が締まるわけで。
ヒールって大事よね、としみじみ。


さ、あと12時間後にはラジオの収録。

その前にはお仕事関係の会食。

原稿もあるし、原稿のイラストもまだだし、

うーん、1日寝込むとどどどっと来ますね。

さ、やるぞーーーーーー

photo:01


photo:02



ポーギーアンドベス


↑このページのトップヘ