こんにちは!
元TBSアナウンサーの海保知里です!

あけましてのご挨拶もできないまま、
無投稿の状態をあれまーと数ヶ月
ここまで続けてしまいました。

不覚不覚でございます。

今更ながらですが、
今年も宜しくお願いします。





そして!そして!

ちーとも親子でイングリッシュの
第二シーズンが始まりました。



今回からアソボーヤくんが登場!
ぜひ覗いてくださいませ。


今年は年女でして、
2月に突入しましたが、
あれこれ勃発していて
様々な感情が入り混じり
日々悲鳴をあげています。

喫茶店で子どもの習い事を待つ私↓

IMG_7705


多くの占いによると
今年は忙しくなる模様(笑)
楽しく乗り越えたいと思います!

ではではーーー


こんにちは!
元TBSアナウンサーの海保知里です! 

この前放送された
MXTV「トウキョウもっともっと元気計画研究所」
での写真がこちら。



特殊詐欺や悪質商法から守ろうというテーマで
地域一丸となって犯罪を撲滅しようと取り組んでいることが
伝わる内容でした。

コロナ禍の前ですが、
数年前に一度お手伝いした時はこんな感じでした。

アクリル板はいつ無くなるんでしょうね。


こんにちは!
元TBSアナウンサーの海保知里です!

あっという間に8月中旬ですね。

我が家の子どもたちは
プールでしこたま泳いでいます。

特に飛行機や新幹線での遠出もなく、
近場で満喫。


行動制限が解除になって
お友達の海外旅行の写真を見ると羨ましくなりますが、
小心者の私がのびのびと出かけられるようになるのは
いつになりますかね。


IMG_3189



あ!これは浮き輪の写真ですが、
一応娘も泳いでます(笑)


そういえば、はなまるマーケットでお世話になった
薬丸さんとご一緒しましたよ。パチリ。


IMG_2883


久しぶりにお話をしましたが、
キレのいいツッコミは健在。
昔に戻ったようで懐かしく、
感謝溢れる一日でした。


そして!

フレーベル館のサイトASOPPA!内で
『ちーとも親子でイングリッシュ』11回目
最新回がアップされました!

「お腹が空いたって英語で何ていうの?」

正解は動画でチェック!





子どもたちの自由工作、、
今年もどうしよう。

あの子たち、、、やはり
ギリギリまで手を付けないパターンのようです。

ではではご自愛くださいませ。




 

↑このページのトップヘ